8.30.2011

Used Malcolm Campbell BONZER for SALE

楽しい夏も終わりに近づき
もうじきシーズン突入の福岡

何故だか変態達が集まるこのガレージ

プレゼントが舞いこみました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

ボンザーデザインの開発者
マルコム•キャンベル

探している方も多いのではないでしょうか?!
CAMPBELL BROS.  SURFBOARDS!!

今回のUsed Boardも早いもん勝ちです!






 Spec: 6'0" x 21.1/8" x 2.5/8"


 Peaceサインもアリ!

クラッシュもなく、かるいフットマーク程度の
ミントコンディション!!

ただしセンターフィンがありません(笑
メーカーからの取り寄せ可能です。

ちなみに僕もテンプレート持ってますのでカスタムオーダーもOK


気になるお値段ですが











¥78,000
sorry SOLD!!

即決です…


お問い合せ
STANDARD
tel:092-407-1931
mail:standard6835@gmail.com

8.29.2011

WAX Down


atelier FLOAT  S氏より Restore 依頼。

まずは自ら酷使してきたボードのWAX down

このメンドクサガリがちなWAX down

とても重要な行為だと思う。

キレイにするとかキズを見つけるというのはもちろんなんだけど、

普段、海に入る時にしかケースから出さないボード

改めてしっかり見るチャンス。

ほぼ皆だと思うが海に着いたら慌ててWAXゴリゴリしてGOでしょ?

買った時としばらく経ってからでは、その時気づいていなかった
ボードの特徴が見えたりもする。

レールをしっかり触ってみたり
自分のフットマークを見て癖が解ったり…

この日もS氏、自分のフットマーク見て
『ぶわっ、ぜんぜんノーズ行ってねぇ…』(笑

『コレやっぱスゲーFINが付いてんな!』

ってね。


そんで今回のボードはSMITTY

いろんな説がありますが僕が聴いた中で印象的なのが

ゆっくりとガレージシェイパーとしてやってたのが噂を呼び
オーダーがどんどん入ってきたそうです。


『自分がやりたかったのは、こんな事じゃねぇ…』と
沢山のオーダーを残して消えたそう。

きっと生粋の職人だったのだろう。


 ハーフムーン
やっぱカッコイイ。

昔はこんなボードでビッグウェーブにチャージしてたんだからスゲーよ…

 テールから出てる出てる!!


Sさんバッチリやりますんで時間くださいな!



んで僕は変な音がしていたグラインダーのメンテナンス
分解してみるとトンデモナイ事になってました…
コイルに粉塵がびっちり…

たまにはこっちの道具もキレイにしないとですね。。。

8.27.2011

進化

皆さんは仕事でも遊びでも、たまに『光』が見えることはありますか?

キターッ!これだー!みたいな(笑

先日、久しぶりにこの『光』が見えた。

それは、ずーっと試行錯誤していたサーフボードの磨き。

最後の仕上げの事。

もっと分かりやすくいえばサンディング〜バフポリッシュまでの事。


この研磨技術ってのが難しいんですよ…

ひとつひとつの行程のサンドペーパーのキズを奇麗に消していかなければいけない。

もちろん今までやってたのがぜんぜんダメだったわけじゃなく

時間がかかりすぎてたっていう話。

時間を短縮するといっても手をぬくわけじゃなく

より早くよりキレイにを目指しているんです。



あ…興味のない方はこの先はダラダラと ながぁ〜くなるかもしれないので
このへんでポチッとしといて下さい(笑


ではではつづき

んで今まではこのペーパーのキズ消しに何工程もずーっとシコシコやってたんです。

たとえば240番でサンディングしてそのキズを消すのに
400、600、1000、1200、1500、2000番って
ひたすらシコシコやって最後にコンパウンド使ってバフィングするって感じ。

もちろんここまでやればピカピカになるんですが、あまりにも時間がかかりすぎる…

ところがうまい人はサンディングは600番位までで
あとはバフィングでピカピカにするんです。

この事はずっと前から知ってて、今まで何回やってもピカピカにならなかった…


なが〜いトンネルへ突入したって訳です(汗


それからまず最初のサンディングを変えた (ヒミツ)

んでバフのパットも何種類も試して

コンパウンドもそうとうな種類を試してみた。

でも光らない…

考えて試して行き着いたのが最後のポリッシャーの回転数。

これにしばらくハマってしまいましたね…

低速から高回転ってのはもちろんなんですが

どれくらい低速で回して

高速も回せばハンパないくらい回るので、発熱してボートを傷めてしまいます。

どこまでのスピードがベストなのかを探る旅…

いろんなもんで調べたり車屋さんに聞いてみたりで
『やってることは一緒やけどサーフボードは曲線だらけやし、また違うかもよ』
なんて言われながら

試して

違う……散々のワイプアウト…


正直これ1年以上はやってましたね(バカ




んで先日。


パッキーンって光が見えて


ズっっっぽーーーーーーーーーん!!!!!


って真っ暗な、どチューブぬけたワケです!



うおっ!

まさかこれやね?!

キターー!

ってガレージで独り言。。。


まだまだ満足ではないけれどもレベルアップ!

今回レシピはヒミツ☆

まぁほぼ我流で正解ってわけでは無いだろうし
もっといいやり方もあると思う。

どーしても困って知りたい方は直接聞きに来るなら教えます(笑
メールとか電話とかはナシ!熱意が大事ってこと。

なんでもそうだと思うんですが

サーフィンでもある一定のとこから抜け出せない時期がありますよね

がんばって、いろいろ考えて、惜しみない努力と時間
やった人にだけ次のステップへ行ける時が訪れる。

そういう時、見えるでしょ?

『光』

あっコレやーん!って。

んでまた次のトンネルへ(笑


仕事も遊びも一緒で飽くなき探究心が大事。

もちろん好きじゃないといけないし何事も楽しむ事。


僕はすごい事をやるヤツがすごいとは思わない
あたりまえの事をあたりまえにやり続けられるヤツがすごいと思う。

初心にもどれる謙虚な気持ち。

Keep on 〜 っていうでしょ?


さてさてゆっくりしてるヒマはないのでまた次のチューブにプルインしてきます。
メイクできるのか〜(笑

今までもそうだしココに書いてることはあくまでも僕の独り言なんで
テキトーに聞いといて下さい…

考え方は人それぞれだと思いますので。

8.25.2011

業務連絡

お待たせしました!Yさん全てリペア完了です!

一部紹介します。
 押さえている部分が15cm四方剥離しています。
押さえると原因となったであろうピンライン沿いから水が出てきています…
 ピンラインに沿ってカットし割り箸などを挟んで乾かします。
今回は2週間ほど乾かしてティッシュなどを挟んでも
湿らないのを確認して処理を開始しました。

途中の行程の写真を撮り忘れましたが、今回はラミネート部分の変形もなく
剥離範囲も狭かったので圧着する事にしました。

残念ですが剥離の処理はあくまでも応急処置でしかありません。
たとえ剥離部分を剥がしてラミネートしなおしたとしても
継ぎ目からまた剥離することも…

小さなキズも放っておけば大きなキズになってしまいますので
皆様お気をつけて。
圧着しラミネートしてピンラインを入れて完成です!!

8.21.2011

フゥ〜


K様ボトムの凹全て処理完了です!
写真はまだ240〜400番サンディング後のものです。
この後もう少しサンディングしてポリッシュします。

さて次はレール周りデッキの処理で完成ですよ!


話は変わりますが
今日の朝、バキバキッて異様な音で目が覚めたんですが
外は暗くて、台風?!かと思うくらいの突風でした。

実は竜巻が発生していたようで
なんだかおかしな事が全国で起こってますね…

何が起こってもおかしくないと覚悟はしていますが
いつでも脱出できるように用意はしておいたほうがよさそうですね。

皆さんガソリンは常に満タンにしてから帰りましょう。





Verrrrrrrrrry Thanx!!!!!

昨日は沢山の方々、お祝いの電話やメールありがとうございました!!!!

ブログやツイッターなどのハイテク文化を利用してしまったので

返事を返すのが、おごとーになってしまいました…あせった(笑

失礼だと思いますが、ここでのお礼とさせて頂きます。



合わせて業務連絡です
本日より25日まで17:00Closeとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

朝が早いぶんはぜんぜん構いません
お気軽にご連絡下さい。


STANDARD
白水 義人
tel : 092-407-1931
hp : 090-7167-9711
mail : standard6835@gmail.com







8.20.2011

ご報告

え〜私事なんですが

本日  8月20日  明朝、無事に Jr が誕生しました!!!!

子供ができたら親の気持ちがわかるといいますが

ハッキリ言ってまだぜんぜんわかりません…


ただただ女の凄さ強さを目の当たりにし

こりゃ頭あがらんわ…って感じです。。。


嫁は夜中の1時位から陣痛が始まり

初産にして4時間後の5時にはビシッとこの世に新しい命を誕生させた。

スッッッッゲ〜辛そうなんですが最初の1時間くらいでは

『お腹すいたからタマゴサンド買って来て…』

『マジか…』ですよ(笑

まぁちょっと食ってあまりの激痛にソッコーで運ばれて行きましたがね…(汗


いや〜あれは男にはムリですね。死ぬな。
仕事がキツいとか会社のストレスとか弱音吐いてるのはナシ!
一生ちかっぱい仕事して家族を養っていくのも
あの辛そうなのに比べればゼンゼンお話になりませんね…

やっぱ昔から男と女は役割が決まってんでしょうね?

というわけでさらにバリバリ働きます!!
んで家族を大事にバリバリ遊びます!!
そんなん当たり前やんけって感じでしょうが再確認。

今まで一緒にバカやってきた仲間達
なかなか顔出せなくてすまん。
でもしばらくは腹くくって子育て楽しみます!!
けど何かあるときは一応、声かけてね(笑

あと Jr をビシビシ鍛えて見守ってあげてください。
愛のあるゲンコツ大歓迎!!

最後にMi-ko ありがとう!よくがんばった!!

いつか忘れる時もあるだろうから
たまにはこんなトコに書いとくのもいいやろね!


ってなわけでグッタリです。
今日だけは高校野球決勝観ながらソファーで仮眠です zzzzzz

御用の方は遠慮なく電話で起こしてくださいな!!

じゃ。

8.19.2011

Restore

VELZY SurfBoardのレストアに入ります。

 まずはボトムの凹から…
ひとつひとつ凹を探しながらサンディングします。
 あとはレジンを塗っていくのですが、
一度に大量のレジンを塗ると気泡が入ってしまうことがあるので
うすく塗って半乾きになったらまた塗っての繰り返し…

地味でしょ…

硬化後サンディングして面出しです…
これまた…

K様お待たせしてます。この後レール、デッキの処理もありますので
もう少し時間下さい…すみません。。。


8.16.2011

うーん。。。


いいかげん、ラミネートに入りたいんですが…

カラーが決まらないんですよ…

試してみたいカラーリングがありすぎて。

次が気になってしょーがねぇ〜って言ってくれる方もいますが

すみません。

やっぱ、もうちょい悩みます…

この時間が好きみたいです(笑




8.12.2011

EPS

 何日も乾かしているEPSのボード。
全然、水が抜けません…
 しばらく経つと溢れ出すまでに…
ティッシュで拭き取り、またしばらくすると…
炭酸かっ!!ってなくらい吹き出します。

PUはこんなに水抜け悪い事ないのですが…
EPSはビーズの粒が大きいから隙間に水を含みやすいのか???
含みにくいタイプもあるようですが。

今まで沢山リペアしてきましたが、エポキシ系のボードってどうなんでしょう?

軽くて強度があって浮力があって〜あーだこーだ…

某ブランドではEPSフォームが再利用可能とも言っておりますが
出来てもラミネートを剥がしてまたそれを何かに使う事なんてするのか??

不思議がいっぱいですね…

今までにも沢山の新しい素材のサーフボードが出てきてますが

それでも昔からPUがなくならないってことは…

考えてみてください。




業務連絡

暑い日が続いておりますが、皆様、元気に遊んでますか?!

お盆休みの予定です。

明日13日は14:00 Closeです!
14、15日はちょこちょこ用事で外出アリですが、
ほぼガレージにいると思います。
御用の方はご連絡頂ければ、なるべくスケジュール調整します!!
よろしくお願いします。

8.10.2011

やってますって…

最近、リペアの行程にふれて無いからか?
ホントに仕事してんのか!実はどっか波乗り行ってんじゃ?!
ってなツッコミをいただいておりますので
僕のどーでもいい近状報告です。

めんどーな方はスルーでお願いします(笑


この仕事のだいたいまず一発目

WAX Down

昔、流行った?なんて名前かも忘れた、ナントカデッキ
(デッキに滑り止めの為?のクロスの凸凹を残してある)の
ワックスダウンに悪戦苦闘してみたり



両サイドのプラグチェンジしたり

はたまたリーシュカップの補修などなど


ひとつ、ご忠告!!
写真のようにリーシュロープを長めにとっている方

今すぐ短くしましょう!!

ワイプアウトしてもまれた時、ボードにロープがくい込んで悲惨な事になる事も
少なくありません…
とくに台風スウェルのあとに多いような。

レールからテールにかけてロープが出ない長さに調節しましょう!!



あとはいつものように気のきく後輩なんかの差し入れ頂きながら
楽しくやっております。


ではでは。


8.08.2011

業務連絡

本日、今から海に行ってきます!
波しだいでは、さっさと戻って仕事します。
御用の方はご連絡下さい。

STANDARD
hp:090-7167-9711
mail:standard6835@gmail.com

8.06.2011

情熱

先日、熊本でリペア工房を営んでおられるI氏が
エポキシのリペアについて聞きたい事があると。
この方との出会いは約10年前、サーフィンを通じて宮崎で出会いBBQをして酒をのんだ。
その時はまだ某アパレル会社の社長さん。

それから何年かして『還暦を迎えるまでに、自分で真っ赤なボードを造りたい!』
という話から『じゃあ、まずはリペアができないとですね…』って事で
まずは知り合いのボードを練習で直したりしていたのですが…

今では社長業はポイしてリペア工房をやっております(笑

この日はエポキシの修理を教えてくれってことで電話で話してたのですが、
電話じゃわからん!って事になって、
はるばる熊本から高速ぶっ飛ばしてやってきました。。。

只今57歳!
どうですか?!このバイタリティー!!

僕もこの仕事をいつまでできるのか考えていた時があった。
でもI氏をみて、やっぱ生涯現役!!

Iさん、あと3年ですね!!大丈夫です!
僕も勉強しときます!

って事で仕上げ。




前に進んでおります。

8.04.2011

SHAPE

ほぼOK?!

 デッキ

 ボトム
今んとこコンケーヴなしからVへ
どうしようかな…うっすら入れるか?


気づけば暑さも忘れ5時間ほどこもってて
あたま痛くなったので最終仕上げはまた明日。

いってらっしゃい!!

ここ何日かトリップのお誘い多数です…

ですよね。わかりますよ。わかってますとも!

でも今回は皆様お気をつけて!!と、お見送り。。。

今ままでだったら即GO!!でしたが…

僕も波乗りしたいですが、早く波乗りしたい方達のボードも
お預かりしているのでたまには我慢します…

その我慢が次の波乗りをさらに気持ちよくさせてくれるのも
最近わかってきました(笑

いやがらせのようにGOOD WAVEの写真を送りつけてくる友人達。
ウルセー!バカヤロー!
そんなヤツはクラッシュしても来年仕上げでよろしく(笑

というわけでしばらくはガレージにこもってます。

トリップに誘ってくれた方々ありがとう!
また誘ってくれ!!

8.03.2011

Sea Glass Art


サーフィンを始めてシーグラスを知ったとき、スゲー感動したのを思い出した。

このランプシェード見たときヤラレた。

自然のパズル。

1つとして同じ形は存在しない…



今、飯塚はSLEEPER desginに展示してあります。

これを造った方は『うみがらす』という展示会もやっているそう。

もっとすげーのもあるようで…

クラフトマンとして尊敬します。

8.01.2011

エポキシ系サーフボードリペアについて

暑中お見舞い申し上げます。

と言っても暑いのは皆、平等で
(僕のシェイプルームは正午以降40°近いです+ビニールヤッケ着てます。)

あらためまして、皆様お疲れさまです。
暑さも慣れてしまえばヤルしかねぇ〜でございます。



最近、エポキシ系サーフボードのリペアについてのお問い合せが多いので
僕のリペア方法についてここで紹介してみたいと思います。

始めに言っておきますがドコ探しても画像がない為、文章だけの説明になりますので
今セルフリペア中であれば合わせてご参照下さい…それとこれはあくまでも僕のリペア方法です!全てが正しいわけではないという事をご了承上、参考にして下さい!!

ではでは、

基本的なリペア方法はPU(ポリエステル)系サーフボードと変わりません。

大きく違うのは使うレジン(樹脂)が違うという事です。

EPS,TUFLITE,AVISO,S-COREなどはその類いです。

①基本的なラフサンディングは一緒です。破損部分は全て取り除いて下さい。

②かるいクラックならレジンが変わるだけで処理は同じですがフォームまでの破損の場合、PUだとQ-Cellパテを造り成形処理すると思うのですが、エポキシの場合大量のレジンを混ぜると、かなりの高温になり元のフォームを溶かしてしまう事があります。
小さなクラッシュであれば問題ないですが
大きな破損成形にはフォームの移植か
エポキシパテ(ホームセンターに売ってます)を使う方がいいでしょう。
場合によっては充填用ウレタンフォームを使う事もありますが、強度と後処理が何かと大変なのでセルフリペアではおすすめしません。

あと樹脂と硬化剤の割合はPUの場合、樹脂に対して硬化剤は約1%
(気温や湿度にもよる)ですが
エポキシの場合2:1です。
この割合はエポキシ樹脂の場合シビアなのでしっかりと量って下さい。

簡単に説明するとPUは樹脂をA硬化剤をZとすると

AAAAAAAAZいうように一発の起爆剤で硬化が起こります。

エポキシの場合は

AZAZAZAZAZというように均等な化学反応が必要になっています。



そしてエポキシ樹脂の場合、完全硬化が始まるまでに24時間ほどかかります…
最近は硬化の早いものも出てきているようですが。


③パテの成形後は通常のPUリペアと変わりません。
クロスをエポキシ樹脂でラミネートしてホットコートして仕上げて下さい。

一つ違うのはTUFLITEなどの最終塗装のボードは上記の全ての処理後ウレタン塗装が必要です。
塗装のする場合一つアドバイスとしてはデカールなど大事な部分以外はマスキングしない事です。マスキングすると少しの色の違いでもはっきりと出てしまう為、マスキングをせずに
ボカすように塗装したほうが目立ちません。
(色番の無いサーフボードの色を完璧に出せる人であれば別ですが…)

その後更にクリアを吹き付けます。

そしてサンディングですが、急がずに最低2〜3日はおいてからの方がいいと思います。
1500〜2000番の耐水ペーパーで磨きポリッシュすれば十分でしょう。

以上エポキシ系サーフボードのリペアについて簡単に書きましたが、
あくまでも参考程度に!!

今までも簡単にですがセルフリペアされる方にリペア方法を公開していますが
たまに、お前そんな教えちゃって大丈夫なの??
って言われたりもするんですが…

僕はやれるんだったら自分でやってみた方がいいと思います。
そん時くらいしか自分のボードをしっかり見る事はないでしょ?
そうする事で改めて自分のボードについて気づく事も多いんです。
だいたい海から上がっても水かけてケースになおしてまた明日。
でしょ?

どうしようもない時は僕のとこに持って来てくれればOKです!
質問、ご相談もメールで画像を添付してくれれば出来る限りお答えします!

ではでは暑い日がつづきますが汗をかくのはイイ事です!
クーラーの部屋でじっとしてないで
ガンガン遊んで夏を楽しみましょう!!

そもそも夏はあっちぃもんだ!!!


- STANDARD -
白水 義人