6.17.2018

入荷!!


欠品していたリゾルト710主要品番
全てフォロー完了してます!!

これから暑い時期に突入しますが

紫外線が強いこれからの時期は
実はジーパンの色落ちがよくなります

ガンガン履いてガンガン洗って

いい色に育てて下さい!!


------------------------------------------------------------------------------



大変お待たせしました
Tシャツ入荷しました

個人的に大好きなポケTです

シンプルにベクトルブランドのステッキトップデザインを

ワンポイント刺繍しました

6.2ozの厚すぎず薄すぎない生地

オープンエンドヤーンのふっくらしていて
ザックリとした風合いです

色落ちしたジーパンにさらっと合わせてほしいですね!

Size:M,L,XL
Col:Black/WHT
Price:4.800 w/t

詳しいサイズはこちらのオンラインストアに載せてます
遠方のかたもご利用ください

http://vectorbrand.theshop.jp













こちらは
THM x VECTOR BRANDのWネーム
6パネルキャップ

最近人気のジェットキャップとベースボールキャップの
中間くらいのかぶりで
とても良い形です

バックのアジャスターリングもよいアクセントになっています

ユニセックスで使ってください

Col:カーキ、ブラック
Price:6,800 w/t












---------------------------------------------------------------------------

VECTOR BRAND Original WetSuits

1mm ジャケットのオーダーを開始しています

とても柔らかく
この時期はロングジョンやショートジョンとの
重ね着でもかさばらず

肌寒い朝一

夏本番の日焼け防止

クラゲ対策にも重宝します

薄いラバーで
フラットシーマー縫製により程よく水が浸透するので
夏でも暑くなりすぎず使いやすいとおもいます

工場の生地がなくなりしだい
生産終了ですのでお早めに!!

Size:S,M,ML,L,Lb,XK
フルオーダーは10%up

Price:20,000 w/t







VECTOR BRANDのオリジナルウエットスーツは
国内製造、国産マテリアルの
完全 Made in Japanです






Pocket Fish ストリンガーレス

チームライダーのDARUMAの弟分の板

ノーズからV字にストリンガーが細くなり
テール部分はストリンガーレスになってます

テールがフレックスすることで
脚力に自信がない人でも
伸びのあるターンが可能で
リカバリーもしやすくなります

とても乗りやすいので
是非試してみてください



5'7" x 21" x 2 3/8"
for syuwatchita



Garcia model

相変わらずの人気モデル

ガルシア


お友達のこのモデルを乗ったらすごく良かったらしく
同じモデルをオーダー頂きました

長く飽きのこないデザインでということで
オトナな8oz ボランのクリアーラミネート


9'6" x 23" x 2 15/16"
for Masanobu

楽しんでください!!

Pocket Fishのwingバージョン


長さは5'5"で短めで

希望によりテールまでボリュームを残したシェイプになっています

そしてウイングを入れて回転性をアップ

バランスが大事ですね






5'5" x 21" x 2 1/4"
For Yuta




皆さんのご紹介で沢山の方々と繋がって

大好きなボード造りができてます

本当に感謝です

5.13.2018

入荷!!

SNSで先行告知しましたら
あっという間に完売してしまったカラー、サイズありますが

ご要望により本日オンラインストアにアップしましたので
在庫サイズが合いそうな方はお早めに!!










ボードショーツ

今季もTHM x VECTORBRAND とのダブルネーム


 クラシカルな印象のボードショーツですが、

とても軽く、ストレッチがきいた完全ストレスフリーな仕上がりです。

 一度履いて頂くとわかると思います

 Col/RED,NAVY,BLACK
Price/11,000 w/t

サイズ

28inc/総丈45cm ウエスト73cm 股下15.5cm

30inc/総丈46cm ウエスト76cm 股下16cm
32inc/総丈46cm ウエスト83cm 股下16cm

(ストレッチ素材のためウエストサイズが表記サイズより少し大きく感じます)


----------------------------------------------------------------------------------------











Surf and Tough なアイテム

先に紹介したボードショーツと同じ

ノンストレスなストレッチ素材を使用したバギーパンツ

海、山、川などアウトドアやワークアウト、格闘技etc...

全てのシーンでタフに使える一枚となっています


内側がメッシュになったサイドポケット、インナーパンツ付きと至れり尽くせり


こちらもTHM x VECTOR BRANDのWネームです



Size/M,L Col/RED,NAVY,BLACK
Price/11,000 w/t





-----------------------------------------------------------------------------------






お待たせしましたメッシュキャップ

VECTOR BRANDのテーマ


『THE ORIGINALS』

シンプルにステッチ刺繍しました


チープな感じがいい味だしてます!

Size/Free

Col/Navy.Black




Hull Stubbie


ハルボトムでトゥルンとしたハイスピード滑走



6'9" x 22" x 2 3/4"
for Eiji





中毒性のある乗り味です




気持ちよく乗りすぎたようで
ボトム擦ってすぐにリペアにもどってきました(笑

5.02.2018

Dual Single



Model:Twin Bee

5'11" x 21" x 2 3/8"

For 俺

#tamaranyo

#nankasarsen

4.28.2018

Used Board For SALE!!

なかなか出ないVECTOR BRANDのUsedですが

こちらのオーナーさん

最近テストしているスラスターを造りたいということで

この一本を放出するそうです

フットマークのみでノークラッシュ

すごく大事に使って頂いてます


このツインフィンバージョンのテロルモデルは
ミニシモンズのコンセプトで製作しています

爆発的なテイクオフスピードと加速
スケーティーなサーフィンが魅力です

見た目以上にキレるので
ビギナー〜上級者まで楽しめるモデル

ロングボーダーのセカンドボードにもオススメですね


Model : TERROR

5'5" x 21 1/8" x 2 3/8"
price/120,000 w/t


アブストラクト


ウッドフィン


カッコイイです

夏にトランクス一枚でカッ飛んでください

お早めに。。。






4.08.2018

Thraster

1981年にサイモン・アンダーソンによって生み出された
スラスター(トライフィン)システム

ちょうど自分が産まれた年で
もちろんこの頃のサーフィンなんか知るわけもなく

自分がボードを手にしたのはすでに90年代

ほぼ今あるサーフボードの基礎は出尽くした後だった

サーフボードビルダーとして活動している身として
最もサーフボードが変動したその時代を体験できなかったのは
埋めたくても埋められない引き出しの少なさを感じる


だけど
幸いにも周りに
その当時の書物やボードを綺麗に保管している先輩達がいたので
想像の中でのその時代を探りながら
最近は見て触ったり
書物を読み漁る日々

学生時代このくらい勉強していれば
僕は九大生になっていたかもしれない(笑




シングル、ツイン、ボンザー、クアッド
好きなところはテストしてきた

で、なぜかあまり手をだしていなかったから
そろそろこの辺の80's のトライやりたいな〜
なんて考えていたところ

ライダーから久々トライフィンで
ちょっと攻めたサーフィンしたいって声が上がった

ベストなタイミングだった





シェイプは最近のスラスターのようなものではなく
セミフラットデッキでミッドボキシーレール
ボトムは現代風のシングルダブルで
ビークノーズ

ストリンガーはウェッジストリンガーで
少しテールがフレックスするようにした


ラミネートは6oz
ラップラインも80年代のような変則的なものにしたかったんだけど
今回はウッドフィンにしたので
なんとなくミスマッチな気がして普通に巻いて

モダンクラシックな一本に仕上げた


んで
早速、宮崎に走ってくれてテスト

『激最高』

だったらしく

最近ツインばっか乗ってたから

『サーフィンが若返ったわw』だと。。

皆んなもたまには攻めたい時もあるだろうから
この辺も一本あるといいかもね!





となると
ディケールもそれっぽいの用意したくなる

80年代って今ほどイラストレーター進化してなかっただろうし
落書きしたようなもんを使ってただろうから

そのうち使おうと思って
ボード造りの合間にその辺の段ボールに落書きしてた




で先輩のSleeper designで仕上げ

いっそがしいのにって
チョーめんどくさそうだったけど(笑

なんかさーせん

いつもありがとうございます


せっかくだからTシャツにもしたいな〜